お子様の在学期間中は、授業料や仕送りなどで、家計における教育費の負担が重くなります。
東北労働金庫山形県本部では、地元を大切に考えた教育資金を用途とした「ふるさと奨学ローン」をご用意しております。昨年から「カードローン型」の取り扱いも始まっております。
このローンを利用して、お子様が卒業後に県内に就職・就業した場合は、それ以降の利子に、元金300万円を限度として年2.0%の利子相当分が、(公財)山形県勤労者育成教育基金協会より補給されます。
◆お使いみち
入学金や授業料、仕送りなど、ご本人やご親族の方の教育費用として、また在学中のお子様の他金融機関でご返済の教育資金の借換え
◆ご利用いただける方
(1)県内に居住または勤務されている方
(2)原則18歳以上、勤続年数1年以上、前年の税込み年収が150万円以上の方
(3)東北労働金庫の審査基準を満たされる方
◆ご融資金額
最高 2,000万円
◆融資金利(保証料込)
固定金利:年2.20%~2.60%
変動金利:年1.95%~2.45%
※上記金利は、令和4年9月末日までの金利になります。
令和4年10月以降の金利については、東北労働金庫山形県本部にお問い合わせ下さい。
◆ご融資期間
固定金利型:最長10年
変動金利型:最長25年(カード型:最長20年)
※据置期間(在学期間中の最長7年以内)のご返済期間を含みます。
◆担保及び保証
担保は不要です。ただし、東北労働金庫が定める保証機関の保証が必要です。
※期間中、大幅な金利変動により、適用金利を見直す場合があります。
【お問い合わせはこちら】
公益財団法人 山形県勤労者育成教育基金協会
〒990-0044 山形市木の実町12番37号 大手門パルズ内
TEL:023-635-0101 FAX:023-635-0102
HP:https://ywea.or.jp
東北労働金庫山形県本部
〒990-0044 山形市木の実町12番37号 大手門パルズ内
TEL(フリーダイヤル):0120-1919-62
HP:https://www.tohoku-rokin.or.jp/kariru/krr10/yamagata/shougaku-loan.html