2023年8月29日
県では、多様性を認め合い、誰もが生きづらさを抱えることなく個性や能力を十分に発揮できる社会づくりに向けたセミナーを、会場とオンラインにて開催します。
「アンコンシャスバイアス」「LGBTQ」「ダイバーシティ」について第一線で御活躍中の著名な有識者を講師にお迎えし、わかりやすく解説いただきますので、是非ご参加ください。
第1回 知ろう、気づこう!私の「アンコンシャス・バイアス」
~無意識の思い込みに気づき、可能性をひろげよう!~
日時 9月11日(月)13:30~15:00
会場 山形県高度技術開発研究センター 多目的ホール(山形市松栄2-2-1)
第2回 「誰もが自分らしく」LGBTQと人権
~誰一人取り残さない・多様な性が尊重される山形へ~
日時 10月19日(木)13:30~15:00
会場 山形県生涯学習センター 遊学館ホール(山形市緑町1-2-36)
第3回 なぜ組織に「ダイバーシティ」が必要なのか
日時 11月21日(火)13:30~15:00
会場 山形県生涯学習センター 遊学館ホール(山形市緑町1-2-36)
●定員 会場、オンライン各先着100名
●申込方法 ホームページ または FAX(023-644-2991)にてお申し込みください。
詳しくはホームページをご覧ください
https://www.yts.co.jp/diversity/
お問い合わせ
多様性が尊重される社会づくり推進セミナー事務局(山形テレビ)
TEL:023-645-1211