2017年10月2日
11月は「過重労働解消キャンペーン」期間です。
● 長時間にわたる過重な労働は疲労の蓄積をもたらす最も重要な要因です。
● 時間外・休日労働が月45時間を超えて長くなるほど、業務と脳・心臓疾患の発症との関連性が強まります。
● 労働基準法第37条に違反する、賃金不払残業は、あってはならないものです。
これに先立ち10月28日(土)は専用ダイヤル0120-794-713(フリーダイヤル なくしましょう 長い残業)を設け、長時間労働などの過重労働や賃金不払残業に関する相談や情報提供をお受けします。あなたの職場や家族の職場で疑問に思ったら、お電話を。
以下の窓口でも労働相談を受け付けています。
◆都道府県労働局または労働基準監督署(開庁時間 平日8:30~17:15)
◆労働条件相談ホットライン 0120-811-610(フリーダイヤル はい! ろうどう)
●平日 17:00~22:00
●土・日 10:00~17:00(12月29日~1月3日は除く)
【詳しくはこちら】
◆厚生労働省HP「過重労働解消キャンペーン」
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/roudoukijun/campaign.html