新型コロナウィルス関連情報
新型コロナウイルス関連の各機関が行っている支援策、お知らせ等についてまとめていますので、
ご活用ください。(随時更新)
◎新型コロナウイルスに関する支援策について
【山形県】
・雇用調整助成金活用事業者向け山形県相談窓口の開設について(雇用対策課)
・山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援事業について(雇用対策課)
・令和2年度山形県オンライン化促進支援事業費補助金(中小企業振興課)
・令和2年度山形県新・生活様式対応支援補助金(中小企業振興課)
・山形県商工業振興資金融資制度のご利用について(中小企業振興課)
・新型コロナウイルスに関する特別金融相談窓口の設置について(中小企業振興課)
・新型コロナウイルス感染症に関する緊急地域経済対策について(中小企業振興課)
・新型コロナウイルス関連「事業継続相談窓口」について(中小企業振興課)
・新型コロナウイルスに係る学校臨時休校に伴う特別相談窓口について(商工産業政策課)
・廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施等について(循環型社会推進課)
以上の企業向けの情報のほか、新型コロナウイルスに関する県からの情報は、
以下のポータルサイトに掲載されています。
支援策パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(資金繰り・設備投資・販路開拓・経営環境の整備などについて)
【厚生労働省・山形労働局】
・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
・「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」の開設について(山形労働局)
厚生労働省による支援策等については以下をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症について【働く方と経営者の皆様へ】(雇用調整助成金・小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援等について)
特別相談窓口や助成金制度、新型コロナウイルス感染症に関するQ&A など
【経済産業省】
・新型コロナウイルス感染症関連(持続化給付金関係)
・支援策パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(資金繰り・設備投資・販路開拓・経営環境の整備などについて)
◎職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(厚生労働省作成)
職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する基本的な対策の実施状況の確認ができます。
◎テレワークの積極的な活用について
新型コロナウイルスの感染の拡大を防止するためには、多くの人が集まる場所での感染の危険性を減らすことが重要です。テレワークの活用を検討してみてはいかがでしょうか。
総務省をはじめ関係省庁等では、テレワーク導入に向けた支援を実施しています。
◎妊娠中の女性労働者への配慮について
厚生労働省では、労使団体に対し、新型コロナウイルスに関して、妊娠中の女性労働者への配慮がなされるよう、労使で十分に話し合い、安心して休暇を取得できる体制を整えていただくことなどをお願いしています。
5月7日から、男女雇用機会均等法に基づく母性健康管理上の措置として、新型コロナウイルス感染症に関する措置が事業主に義務付けられることとなりました。(詳細はリーフレットをご参照ください。)