コンテンツへスキップ
  • Home
  • 新着情報
  • お知らせ
  • ワーク・ライフ・バランス 関係法令
  • ワーク・ライフ・バランス 県の施策
  • 基礎知識Q&A
  • 社労士コラム
  • 企業インタビュー
  • 助成制度
  • 労働相談窓口
    • 労働委員会
      • 労働委員会-労使関係紛争のあっせんについて
      • 労働委員会-不当労働行為について
  • 県立職業能力開発施設について
  • WEB労働やまがたとは
  • サイトマップ
  • サイトのご利用について
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • バックナンバー:いきいき子育て
  • バックナンバー:今月のひと

WEB労働やまがた

WEB労働やまがたとは サイトのご利用について
TOP お問い合わせ
  • ホーム
  • 2020
  • 1月

再雇用時の手続未処理により社員が受給できなかった高年齢雇用継続基本給付金の取扱いについて

2020年1月6日
 

Q. 今まで60歳以上の社員を採用したことがなく、労働保険料の納付や被保険者資格の得喪については事務員も慣れていたが、高年齢雇用継続基本給付金についてはあまり関心が無く2年間放置してしまった。 この度社員から補償の申出を […]

新着記事
2025/11/17
12月23日から山形県特定(産業別)最低賃金が改正されます!
2025/11/17
年末年始における年次有給休暇取得促進について
2025/11/17
働く女性の心とからだの応援サイト
2025/11/13
今年も「冬の労災をなくそう運動」で冬期間の安全対策の徹底を!
2025/11/12
女性活躍推進セミナー 参加企業募集(11/21,12/12 参加費無料)
2025/11/05
『山形の働く』に関するラジオコーナーが始まります!
2025/10/30
企業年金の普及に向けた中小企業の取り組み
2025/10/30
パープルリボンキャンペーン
2025/10/30
第63回技能五輪全国大会 及び 第45回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)の結果について
2025/10/20
11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
トップページ WEB労働やまがたとは サイトマップ サイトのご利用について 個人情報保護方針
WEB労働やまがた
山形県産業労働部雇用・産業人材育成課  〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号 TEL.023-630-2711/FAX.023-630-2376
(C) YAMAGATA Prefecture Government All Rights Reserved.

リンクの挿入/編集

リンク先 URL を入力してください

または既存のコンテンツにリンク

    検索キーワードが指定されていません。最近の項目を表示しています。 検索または上下矢印キーを使って項目を選択してください。